株式会社PASS (Pro Assistant Share Studio) (通称・パス)漫画ア
漫画の背景、モブなどの制作サポート
PASSのシステム&仕事内容
ご依頼から完了まで大まかな流れと、仕事内容です。完全在宅アシスタントの仕事となり通いは対応していません。
基本的に、クリップスタジオでの背景・仕上げ作画制作となり、アナログ・コミスタ等の仕事は対応不可となります。
1・依頼
最初に「料金と作画期間について」と「お願い事」をご査収くださいますようお願いします。
①名前・掲載媒体
(商業の場合・雑誌名など・同人の場合は参加イベントなど)
②ご自身の締め切り・アシスタント作業の締め切り
③アシスタント業務内容
(背景が何枚・仕上げが何枚などざっくりでかまいません)
④給料について
(PASSの提示・時給よりも高く払える方のみ)
⑤その他
(モノクロ以外のアシスタント仕事の場合は、明細をお願いします)
メールの件名に「漫画アシスタント依頼」と書いて、
こちらのメールに→rasu0012@hotmail.co.jp
2日以内にはメールにて返信します。返信が2日以内にない場合は、代表の天川マナルのツイッター@rasu535 までDMください。
緊急対応の場合は、ツイッターのDMにてご連絡してください。
※依頼内容、時期によっては、お仕事を引き受けられない場合もございます。
3・原稿依頼
PASSに依頼したい原稿がご用意できましたら、代表の天川に
ご連絡ください。
ワンドライブの場所を用意いたしますので、
そちらにアップをお願いします。
ワンドライブの使い方は、打ち合わせのときに丁寧に説明します。
※ドロップボックスも対応可能ですが、所属メンバーのアカウントが
ほとんど無料アカウントのために、無料の範囲内でしか
対応ができません。 ワンドライブは無料アカウントでも、
こちらが課金している容量(1TL)を使えます。
2・打ち合わせ
スカイプのメッセージ&ツイッターDMなどを使って、PASSの仕事の
やり方や段取りなどを、打ち合わせします。
スカイプのボイスチャットでの打ち合わせも可能です(1時間程度)
打ち合わせ時に以下の内容も相談可能です。
メンバー(アシスタント)への原稿の指定の入れ方
スケジュールについて
アシスタント代の見積もり
アシスタント代の予算にあったクオリティーなどの説明
※直接、お会いしての打ち合わせも可能です。お気軽にご相談ください。
代表の天川は、大阪府在住となります
ワンドライブのスクショです
作家さんは、原稿依頼のフォルダーに
原稿データと資料データをアップしましたら、代表の天川に連絡ください。

4・アシスタント作業
①代表の天川が仕事をメンバー(アシスタント)に割りふっていきます。
②仕事を割りふられたメンバーが、担当箇所のアシスタント作業をします。
※この箇所はこういうのが得意な人にしてほしいなど希望も
受付可能です。
③各メンバーが担当箇所の作業をしますので、担当している
メンバーと作家さん同士で、やり取りをします。
背景の場合 こちらでは3段階の工程をもうけています。
・あたり
ざっくりした指示の線から、パース定規を当てて、物の大きさなどをざっくり描いた状態。もしくは、3D配置した状態。
・下書き&線画
線画をある程度書いた状態で、質感の線などを描く前の状態)
・仕上げ
質感の線、トーン処理などを終えた完成した背景
以上の段階をスクショをスカイプもしくはツイッターDMなどに
送りチェックをして、作家さんからお返事をもらい次第作業を進めます。
これを他のメンバーに伝えてほしいなどは、代表もしくはメンバーに伝えてください。他のメンバーに情報共有します。
作画中のやり取りで、アシスタントに意図がうまく伝わらないなど、
お困りなことがあれば、代表が対応し問題を解決のお手伝いを
しますのでお気軽にご相談ください。
①代表が天川が仕事をメンバーに割りふる時に、
ワンドライブ上に、進行表というエクセル表がありまして、こちらに
誰がどこを担当し、現在進行状況 の欄で、進み具合がわかります。
OKが、全て終ったものを、あらわしており、どのぐらいその工程が
終ってるかなどを数字で、表しています。100は、完了し
作家さんのチェック待ちをあらわす内容となっています。

5・給料支払いについて
アシスタント作業が全て完了しましたら、代表から支払い案内の
メールを2,3日以内におくります。
こちらの作業完了締め切りの10日以内もしくは、
メールが届いてから10日以内にお支払いお願いします。
給料支払いが終われば、お仕事完了となります。
※支払いは原則、締め切りから10日以内には完了おねがいします。
締め切り10日以降に支払いたい場合は、仕事依頼の時に ご相談ください。
Webtoonの企業様の場合は、そちらの会計支払いのシステムに準じます。
アシスタント代の明細のエクセル表です。
通常時間に作業時間を入れると、時給計算をエクセルで組んでいます。
こちらの総合計の金額が各メンバーのアシスタント代となります。
時給計算等も、このようにわかりやすくなっています。
※ただし、作家さん自身でも、再計算をお願いしております
